忍者ブログ
[1] [2]

DATE : 2024/04/23 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2008/01/28 (Mon)

トリマーと言ってしまうには奥が深い仕事って知ってますか?あなたは、専門学校などの資格修得後の進路をちゃんと考えて学校を選んでいますか?
なんて、言われても難しいかな?
大きく分けて、ショーに出場するショードックを綺麗にするショークリップと、一般の家庭で飼われているワンちゃんを綺麗にするペットクリップとに分かれます。
同じ犬でも、仕上げ方は全く違うんですよ!知ってましたか?もし、あなたが将来ペットショップのウィンドーの中で、ペットクリップをしたいなら・・・。
まあ!どちらを目指すにしても、まずは、基本をマスターして、とにかく沢山のモデル犬で実習をする必要があります。
つまり!就職後、即戦力になる為には1人1日1頭のモデル犬で実習させてくれる学校が望ましいですね。
就職後、必要なのは資格ではありません!あなたのやる気と実力を、多くのオーナーは求めているのです。
そう!ライセンスの押し売りばかりに力を入れて、実習の少ない学校って授業料をドブにすてるようなものかも!?
就職したら誰も教えてはくれません。あなたはプロとして仕事をし、その報酬としてお給料をもらうのです。まだまだトリマーの世界は、職人気質が抜けません。実力主義社会です!!

もうお判りですね、「当校のライセンスを修得すれば何処にでも通用しますよ」なんて言ってる学校は要注意です!
PR

DATE : 2008/01/27 (Sun)
「トリマーの専門学校」とは、入学した生徒に「即戦力」として必要な"専門知識"

と"トリミング技術"を与えて社会に送り出す学校のことを指します。

学校によって色々なコース分けや学科があり"トリマー"という枠にはまらず

ペットに関するトータル的な知識が得られるところが多いようです。

またペット業界のパイプやノウハウがあるので、

将来就職活動するときや独立する時に活用できますし、

専門学校での友達・先輩・先生はとても心強い相談者となってくれるでしょう。

当サイトの2004年アンケート調査では、約90パーセントの方が専門学校を卒業されているという

結果がでていますから一般的な方法と言えます。


DATE : 2008/01/26 (Sat)

トリマーなどなんでもそうなのですが、
就職の氷河期・・・。
と言われて、何年が経ったのかな?短大出ても職は無いし、どうせなら専門学校に行って手に職を付けて・・・。なんて考えている人は多いと思います。
当然、専門学校に行くなら、卒業後の就職率って気になりますよね?
ある学校の話ですが、宣伝文句は「当校を卒業すれば、就職率100%!!」なんて、いまどき凄い学校ですよね!でも本当の話なんですよ!! びっくりした?
でもね、学校と提携してる所が就職先で、自分自身には選択権が全く無いそうです。卒業前の教育実習で送り込まれ、そのまま・・・。
納得のいかない就業規則や報酬ナドナド、結局、次の就職先を自力で探す人が続出!
確かに、学校は卒業生全員に就職先を斡旋しているのだから「就職率100%」・・・。

でも、1ヶ月も続けられない人がいても後の祭り!学校の就職率とは無関係!!
忍者ブログ [PR]